初めて育てる観葉植物をお迎えしました。購入する前に考えた5つのポイントとは?

先日、はじめて育てる観葉植物を
いくつか久しぶりにお迎えしました。

開業1周年の自分へのご褒美!
(もっと他になかったのかなとも思いますが・・)

あともう一つは浴室に

ビビッときて買うこともありますが、
携帯にちくちく入力している
「欲しいものリスト」に載っているものの中から選び
ネットや店頭で購入することが多いです。

初めて育てるとなると、
わが家の環境にあうのか、
暮らしに馴染むのかなど、
購入前に考えたり調べたりすることが
いくつかあります。

それは
①置き場所・置き方をどうするか
➁耐寒性
③周りの植物との調和とメリハリ
④成長した時の姿や大きさ
⑤水やり頻度

などでしょうか。

①置き場所・置き方は重要。

直射日光よりもカーテン越しくらいの
日当たりが確保できる場所で、
風通しがよく、自分や家族の動線の邪魔に
ならないところを考えます。

夫も娘も、観葉植物にわざわざ当たりにいくので(苦笑)、
行動や動線を考えながら
棚に置くのか、吊るのか、床に置くのか、
スタンドに置くのか、など決めます。

置き方によっても日当たりが微妙に
変わったりするのでよく考えて。

②耐寒性は一軒家のわが家には大事です。

モンステラの横のザミオクルカスは植え替えの鉢待ち

置き場所が窓の近くや1階、浴室の場合は
冬に気温がグッとさがるので、
それぞれの植物がどれくらいまで低い気温に耐えられるのか、
耐寒性を必ずチェック。

私は季節によって
置き場所を変えたくないので、
通年通して同じ場所に置くことを想定して
日当たりや耐寒性を考えるようにしています。

③周りの植物との調和とメリハリは、
すでに植物をいくつか置いてある場所に置くので、
新しく迎えるものが周りの雰囲気と合うか
気になります。

逆に雰囲気はあっていても、
同じような葉の形や色が
なるべく近くにならないことで
一つ一つが引き立ち、
メリハリがつくように。

④成長した時の姿や大きさ
これから新しいものをお迎えすることに
ウキウキしすぎて自分でも盲点になりがち。

買う時は小さくても、
どのくらいまで成長するのかは
予め知っておいた方が
あとあと役に立ちます。

そして⑤の水やり

担当の私は水やりを忘れることがありませんが、
最近新たに植物を迎えるなら
お世話をラクにするために
頻度が多くならないものを選んでいます・・
(水が大好きなシダ系とかは最近お迎えしません)

自分がラクに、家族も含め心地よく
観葉植物と暮らしたいと考えています。

お読みいただきありがとうございました!

▶片づけサービスのご案内はこちらから

▶植物との暮らしサービスはこちらから


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

山田 由乃のアバター 山田 由乃 ライフオーガナイザー/グリーンアドバイザー

個人宅のコンサルティング型お片づけサポートと
グリーンのスタイリングを手掛ける
『kurashino-ne-』を主宰。
植物とのすっきり心地よい暮らしで
ウキウキな毎日を送ってもらいたいと活動中。
プライベートでは7歳の娘と夫の
3人家族。