洗面台の引き出しを”とりあえず収納”から”うっとり収納”にして、気分も上がる

ライフオーガナイザー®の山田由乃(ゆの)です。
植物と心地よく暮らしたい方のための
片づけサポートをしています。
自らの暮らしを含めブログを発信中。
ご訪問頂きありがとうございます。

昨日小1の娘から「明日学校で大掃除だから、
使った雑巾を入れて持って帰るための
ビニール袋が欲しい」と
言われました。

「洗面台のあそこから・・」と私が言いかけると、
「あ、分かった、ありがと、ママ」と
娘は洗面所へ。

夏前に同じことを言われたときは
「(ママが持ってきてくれないと)
私はどこか分からない~」と
言っていたのに、
ちょっと進歩したなと感じます。

娘の成長もありますが、
私が日本ライフオーガナイザー協会の
「収納プランニング実践講座」を受講し、
洗面所の引き出しを見直したおかげかもしれません。絶対。

目次

以前の収納用品を使いつつ、”とりあえず収納”が多かった

わが家は転勤族で、
現在の一軒家に住むまでは、
引越しをしながら
ずっと賃貸のマンション暮らしでした。
(今も夫は滋賀に単身赴任中)

家の中にはマンション時代の
収納用品がいっぱい。

今の家に住み始めてから
片づけのプロになり、
家中をスッキリさせてはきましたが、
収納用品に関しては
捨てられなかった以前のものを使い、
無理にしのいでいる場所も多かったです。

そのうち手持ちの収納用品で
合うものが見つからない時は
紙袋やジップロックなども利用していきました。

(洗面台上の引き出し Bfore)

とりあえずの収納は
どこか自分達の動作に馴染んでいなかったり、
ものが見つけづらかったり。

自分ではすっきりさせているはずなのに、
家族に「あれどこ?」と聞かれるのは
なんでだろうと思うことも。

(洗面台下の引き出し Bfore)

下の引き出しの右手前にしまう
ごみ箱用のビニール袋も、
紙袋に入れて近くに見えているものの、
娘には見つけづらかったようです・・。

自分達に合い、維持可能で、使いやすいうっとり収納へ

今回私が受講した「収納プランニング実践講座」は、
人を主役に最適化するライフオーガナイズの技術に加え、
クライアントが使いやすく
維持可能な収納用品のプランニングをし、
うっとり収納空間を作る技術を
習得するための講座。

課題の一環として、
わが家の洗面台の鏡裏や引き出しの中の
「とりあえず収納」をどんどん見直していきました。

(キッチンの引き出しの見直しなども
行っています。
詳しくはホーム画面より、
インスタグラムのリールを
見ていただけると嬉しいです!)

・中にしまうものの要不要のさらなる見直し
・誰が使うのか
・どう使うのか(動作・動線)
・収納用品の色や素材・サイズ
・収納用品自体の見え方

などなど、
考えなければならないことはたくさん。

今まで”とりあえず”の次の決断を
放置してきたと痛感しました。

(洗面台上の引き出し After)

出来上がった引き出し収納は
とても見やすく、
無駄に何度も開けたくなりました。

娘が必要としていたごみ箱用のビニール袋も
選んだ容器にラベリングして収納。

以前のような紙袋で上が開いたままだと、
ビニールが盛り上がって
出てしまうことも。

取り出す頻度も週1程度なので、
蓋があった方がわが家では便利でした。

(洗面台の下の段の引き出し After)


新しくなった引き出しを見て、
家族も「前より見やすくなった」と
とても喜んでくれています。

片づけやすく美しい収納空間は、気分を上げてくれる

一度キレイに整えると、
生活のなかで多少乱れたとしても、
すぐに元通りにできたり、
家族も戻しやすくなるので、
ストレスが減ります。

また収納内部や空間の見た目も良くなることで、
使うときの気分がググっと上がるのです。

これからも引き続き、
わが家の収納全体を見直していきつつ、
お客さまにも同じような
うっとり収納空間を提供できるように
していきたいと思っています。

・どんな収納方法・収納用品を
選んでいいか分からない、
・自分や家族にあった方法で、
使いやすく戻しやすい収納にしたい、
・うっとりステキな収納空間にしたい、
・自分だけでは難しい

という方は、
ぜひプロを頼っていただきたいと思います。

お読みいただき、ありがとうございました!

▶片づけサービスのご案内はこちらから

▶植物との暮らしサービスはこちらから



この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

山田 由乃のアバター 山田 由乃 ライフオーガナイザー/グリーンアドバイザー

個人宅のコンサルティング型お片づけサポートと
グリーンのスタイリングを手掛ける
『kurashino-ne-』を主宰。
植物とのすっきり心地よい暮らしで
ウキウキな毎日を送ってもらいたいと活動中。
プライベートでは7歳の娘と夫の
3人家族。

目次